忍者ブログ
---
○○[PR]○○
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

---
○○路面店への道○○
一階、店舗部分もだいぶ出来上がってきました。。。

毎日、コツコツ、ハンドメイド
photo21.jpgphoto22.jpg









photo23.jpgphoto24.jpg










日に日に元の面影が消え
お店らしい表情になってきてます。
これから塗装や外装
そして什器の設置と進み
7月頭にOpenする予定です。

引越しを手伝ってくれた友人
差し入れくれた友人
内装やってくれてる友人
宣伝してくれてる友人
多くの協力してくれてる人達に感謝です。

さてさて2階の住居への荷物の搬入も終わり
床塗り、ブラインドの取り付けも終了
あとは家具の購入などを済ませ
来週半ばには新生活の始まりです。

徐々にですが倉庫での仕事等も全てコチラへ移設
仕事と生活の境をなくし
そこへ長年培ってきた波乗りのライフスタイルを
落とし込んでいけたらと考えています。

正直コレで食っていくのは大変ですが。。。
表も裏も無い素の状態で仕事ができたら
最高ジャン♪。。。と
浅はかな考えではありますが頑張ってみようかと思います。

どこかでボクに遭遇する恐れのアル方は
納豆と漬物以外は受け付けますので
宜しくお願いいたします。
PR
---
○○せっ千円?○○
今さっきリサイクルストアさんが出張引取りで
食器棚とキャビネット、ソファとマッサージチェア、机を買取ってもらい
合計1000円となりました。

一瞬、耳を疑ったけど
要らない物だし必要な人に使ってもらえれば。。。

そんな訳で昨日から引越しでイソイソ忙しく
大物はトラックで運び終わり今日から小物達です。

チョイチョイ引越しする割りに
ゴミが増えてる事に驚きです。
基本、今回売ってしまった物もほとんど貰い物ですが
部屋も狭くなるんでシンプルライフを心がけたいです。
と、思い 初めて親元を出た時の部屋を思い出しました。

寮生活、8畳2人部屋
手荷物、布団、枕、洗面用具、
三日分の着替えと現金一万五千円からのスタート。。。
免許無し自転車なし
立派になったな~と自画自賛
さすがにそれだけでは生活できないですが
引越しは物を整理し気持ちも心機一転です。
---
最近、ホームセンターに毎日通ってるボク
随分と工具にお金を費やしてます。
他に買わなければいけない物は記憶にもありません
28311987_566095288.jpg









イヤ!イヤ!この工具達も必要なんです。
店舗兼住居の昭和使用な我が館
カッコヨク住みたいがリフォームするお金はない
ならばと図画工作万年5(最大評価)の手先をいかし
セルフビルドな訳です。

で、コレが
87758d76.jpg









コレで
photo17.jpg









コレもんです(笑)
28311987_868522345.jpg







最後のは嘘ですネ。。。

壁はミルキーホワイトで塗り塗りして床は杉板貼ってみました。
明日からニス塗りするんで完成後はもう少し濃イイ感じです。

題名のモテTですけど
ホームセンターのおばさんがイッパイ買い物したんで
Tシャツ2枚くれました。
ボクの貴重なモテPointを消費してしまった気がします。
---
ボクの手元に凄く貴重なサーフボードがあるんです。
photo15.jpg









『マリブサーフボード』米澤プラスチックって会社の日本初国産サーフボードメーカー
モデル名は『ロイヤルハワイアン』だそうです。

コレを手にしたのは5~6年前、前職で営業に行った会社の社長が
若かりし頃。。。およそ30年以上前
浜松市に初めて出来たサーフショップで購入したそうです。
僅か5本の入荷、大学生だった社長は
当時で15万円位を工面し手にしたそう
ミニクーパーにキャリアを装着、サーフボードをくくり付け名古屋の大学まで
浜松から通うと相当モテた自慢な話もついてきました。
(今でも道楽オヤジです)

そんな当時のモテ道具がボクの手元に転がり込み
今はインテリアの一部ですが
いつか乗れるような状態にリペアして
また海に浮かべてみたいと思ってます。
当時のモテパワーがボクに宿ることを期待して。。。
---
今週末の4/25~4/26は友人の結婚式のため
ホームショップへのご来店および発送ができませんので御理解お願いします。

それと年末に告知していた実店舗ですが
いよいよ着工間近となってきました。
今までは来店の予約をしてくれたにも関わらずボクのデイリーワークなどとバッティングしたり
お客様主体のPureTrimではありませんでした。
こんな不景気ですがPureTrim以外の仕事を減らし
ボク自身が好きな場所に居られ
もっと自由にお客様にコレクティブルやアンティークに
触れていただける場所になれたらと考えています。
9acfcdb6.jpg









商品の方も今までホームショップにも展示していない商品が沢山お目見えできる予定です。
もちろんPureTrimらしいビンテージやオリジナルにこだわったセレクトが中心です。
店舗工事の進行状況と併せながら紹介できたらと考えてますのでお楽しみに
って相当偏った商品ばかりですが。。。

それと最後になってしまいましたが
実店舗を持つにいたって多くのお客様や友人、家族とにかくボクに係わってくれた皆さん
ありがとうございます。
これからも宜しくです!!!


< 2025/04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >
忍者ブログ [PR]