忍者ブログ
---
○○[PR]○○
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

---

先日は買い取りに真珠の木の頂き物と
ご近所の方々ありがとうございます。
b46a0d24.jpg75fbda68.jpg









買い取り品の業務用の鍋やフライパンは洗浄して店頭に並ぶ予定です。
真珠の木はサビた空き缶の鉢へ
可愛さとJUNKさの混在感がお気に入りとなりました。
bcf12ff5.jpg









それとHand madeのアクリルタワシが入荷です。
洗剤要らずのeco Life始めましょう
Keep ocean clean!!!
 

にほんブログ村 アンティーク・レトロ雑貨
PR
---

大体ですが。。。
お店を開ける前にお掃除をします。
一息ついたところでコーヒーなんですが
今日は昨晩いただいた法多山の御団子を軸に
粉茶をカスタードカップでいただきました。
IMGP3581.jpg









カスタードカップを湯呑代わりにするアイディアは
これもまた、お客様から拝借、なかなか乙な感じで
オススメです。

正月に酷使した胃腸に日本茶がしみいる日でした。。。



 

---
○○お汁粉○○

少し早いですが鏡開きとの事で
お汁粉をいただきます。
IMGP3578.jpg









最近は七草粥と日本の日常イベントを楽しみ
その歴史なども気になるところ
なんでもない日を楽しく彩る日々の生活術です。

---
昨年は大変お世話になりました。
本年の営業は1/8からとなります。
35978650.jpg









年末年始と慌しく、気づけば今年も五日と過ぎ、お店をOPENし4ヶ月
なんだか嬉しく楽しい毎日に時間の経過も早く感じるのか
ただ毎日が過ぎているのか
長い年月を重ねた子達と一緒に過ごすせいなのかと
おぼろげな記憶を見つめ思い出してます。

さて、ノンビリとしたSTARTの当店&私ですが
皆様、今年も宜しくお願いいたします。
---
明日、12/15は臨時休業になりますので
宜しくお願いいたします。
dc122a7a.jpgc2bf3679.jpg









c82678a5.jpg






本日は出先にて地元の古い地図をコピーしていただきました。
半世紀前の佐鳴湖や
ボクが幼年期を過ごした入野町のお話
浜名湖を隔て東西の交流地点から出土した土器のお話まで
足元に広がる大地の物語
知ってるようで知らない事。。。
興味のある方、一緒に素敵なおじいさんのお話を聞きに行きませんか?
< 2025/04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >
忍者ブログ [PR]